今日の試合は、長い時間で僕たちらしいバスケットを展開できたと思います。 土日・水・土日という試合が続くタフな日程の中で、これだけしっかりと強度を出してディフェンスから始めていくという僕たちらしいバスケットを展開できたことは僕たちにとって財産になると思います。 神戸さんは直近で9勝2敗という戦績を残していて、前回僕たちが戦ったときとはまったく新しいチームになっています。それほど強力になっているチームに対して、今日の僕たちは良いマインドセットで試合に入れたと思います。 しかし、神戸さんのようにこれだけ良いチームがこの一敗を受けて明日に向けてさらにアジャストしてくる中で、僕たちは今日の勝利を悪い意味で引きずってはいけないと感じています。 また明日の試合では新しい40分が始まるので、明日に向けてしっかりと身体も心も準備をしていきたいと思います。
まずは神戸さんに勝てたということがとても良かったと思います。 神戸さんはヘッドコーチも外国籍選手も変わっているので、新たなチームとの対戦として今日の試合に挑みました。そのような中でまずは勝つことができて、そしてプレーオフ出場が決まったということでホッとしています。 今日の自分のプレーに関しては、立ち上がりでチームメイトが良いパスをくれて3Pシュートを決めることができて、そこから良い流れを作れることができたと思います。 ディフェンスについても、僕はアグレッシブさを求められているので、今日はファウルが多くなってしまいましたがチームの勢いを出すことには繋げられたかなと思います。 レギュラーシーズンの1試合1試合ももちろん大事ですが、僕たちの目標はB1昇格なので、一番良い状態の自分、一番良い状態のチームをプレーオフに持ってくることを意識して、貢献できるようにこれからも頑張っていきたいです。
試合後に森高大HCが言っていた通り、これまで戦った4試合の神戸さんとはまったく違うチームになっているので、試合の出だしから全力で、100%のエナジーで臨まないと厳しい展開になるとチームで何度もミーティングをして試合に臨みました。 今日はそれをしっかりと達成できたと思いますし、明日の試合もこのメンタル、このフィジカルさで臨みたいと思います。 また、今日自分のプレーが上手くいったのはチームメイトのおかげだと思っています。チームメイトもコーチも、自分のことを信じてくれて本当に感謝しています。 そして、今日の試合でプレーオフ進出を確定できて嬉しいです。そして僕個人的には、今年でBリーグ3年目になりますがプレーオフに出場するのは初めてなのですごく楽しみです。 しかし、プレーオフが決まったからと言ってこれまでと練習や気持ちが変わることはありません。これまでやってきたことを変わらず全力で取り組んでいくことが大事だと思うので、プレーオフに向けてさらにチーム全体で高めていきたいと思います。
森高大HC コメント
今日の試合は、長い時間で僕たちらしいバスケットを展開できたと思います。
土日・水・土日という試合が続くタフな日程の中で、これだけしっかりと強度を出してディフェンスから始めていくという僕たちらしいバスケットを展開できたことは僕たちにとって財産になると思います。
神戸さんは直近で9勝2敗という戦績を残していて、前回僕たちが戦ったときとはまったく新しいチームになっています。それほど強力になっているチームに対して、今日の僕たちは良いマインドセットで試合に入れたと思います。
しかし、神戸さんのようにこれだけ良いチームがこの一敗を受けて明日に向けてさらにアジャストしてくる中で、僕たちは今日の勝利を悪い意味で引きずってはいけないと感じています。
また明日の試合では新しい40分が始まるので、明日に向けてしっかりと身体も心も準備をしていきたいと思います。
#16 橋本尚明選手 コメント
まずは神戸さんに勝てたということがとても良かったと思います。
神戸さんはヘッドコーチも外国籍選手も変わっているので、新たなチームとの対戦として今日の試合に挑みました。そのような中でまずは勝つことができて、そしてプレーオフ出場が決まったということでホッとしています。
今日の自分のプレーに関しては、立ち上がりでチームメイトが良いパスをくれて3Pシュートを決めることができて、そこから良い流れを作れることができたと思います。
ディフェンスについても、僕はアグレッシブさを求められているので、今日はファウルが多くなってしまいましたがチームの勢いを出すことには繋げられたかなと思います。
レギュラーシーズンの1試合1試合ももちろん大事ですが、僕たちの目標はB1昇格なので、一番良い状態の自分、一番良い状態のチームをプレーオフに持ってくることを意識して、貢献できるようにこれからも頑張っていきたいです。
#30 サイモン拓海選手 コメント
試合後に森高大HCが言っていた通り、これまで戦った4試合の神戸さんとはまったく違うチームになっているので、試合の出だしから全力で、100%のエナジーで臨まないと厳しい展開になるとチームで何度もミーティングをして試合に臨みました。
今日はそれをしっかりと達成できたと思いますし、明日の試合もこのメンタル、このフィジカルさで臨みたいと思います。
また、今日自分のプレーが上手くいったのはチームメイトのおかげだと思っています。チームメイトもコーチも、自分のことを信じてくれて本当に感謝しています。
そして、今日の試合でプレーオフ進出を確定できて嬉しいです。そして僕個人的には、今年でBリーグ3年目になりますがプレーオフに出場するのは初めてなのですごく楽しみです。
しかし、プレーオフが決まったからと言ってこれまでと練習や気持ちが変わることはありません。これまでやってきたことを変わらず全力で取り組んでいくことが大事だと思うので、プレーオフに向けてさらにチーム全体で高めていきたいと思います。