MENU

【公式】ベルテックス静岡/VELTEX SHIZUOKA

VELTEX SHIZUOKA

MENU
HOME > チーム情報 > 会社概要

会社概要

商号 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ
所在地 静岡本社:静岡市葵区宮前町107番地
浜松支店:浜松市中区鍛冶町100-1 中央館 B1F
本拠地 ホームエリア/静岡県
ホームタウン/静岡市
設立年月日 2018年9月3日
資本金等 85百万円
代表者 代表取締役社長 松永康太
事業内容

スポーツ/エンタメ事業:Sports/Entertainment business

男子プロバスケットボールチーム ベルテックス静岡の運営全般

教育事業:Education business

VELTEXスポーツアカデミーの運営/ジュニアユースの運営

健康/食事業:Health/Food business

商品企画・開発・販売/飲食店の運営

観光事業:Tourism business

県内自治体と連携した静岡県全土のPR事業

コミュニティ全般事業:Community business

東静岡アート・アンド・スポーツ広場運営委託事業
パートナー企業との連携事業

事業年度 毎年7月1日から毎年6月末まで
ダンクする選手

ROAD TO 2030

なんのために、我々は成長し利益を出し続けるのか。それは、我々ベルテックス静岡の成長や活躍が、地域をより豊かにすることができると信じているからです。企業の成長や利益創出が目的ではなく、この地域をより豊かにすることを目的に据え、その手段として我々の事業成長に全力を注ぐ次第です。我々はプロスポーツチームの運営を主軸に置いている企業です。当然競技面の戦績は一丁目一番地であり、健全経営を心掛けながらも、常に全身全霊をかけて勝ちに拘り続けます。魅力的なチームを構成するためには当然大きな投資が必要になってきます。地域の皆様が誇りに思ってもらえるチームを組成するために。また、ベルテックス静岡を共に創り上げる大切なメンバー、そしてすべて関係者の皆様の幸福度も見据えながら、社の成長戦略を実現していく所存です。

VELTEX SHIZUOKA ROADMAP

ARENA

“Bプレミア参入のため”、“我々の成長戦略を実現するため”には夢のアリーナが必要だ。我々は、それらを理由にアリーナ計画を提唱している訳ではありません。静岡が誇る魅力を、首都圏のみならず世界に向けて発信する機能こそが、夢の静岡アリーナには必要だと考えています。まさにスポーツは世界共通の言語であり、文化とも言えます。何よりも、スポーツにはこの地域に住む人々の心をひとつにし、地域の誇りをひとつにする力があります。だからこそ、我々は静岡県全土のあらゆるヒト・コト・モノを“CONECT”する役割を担うべく、バスケットボール事業のみならず、地域と繋がり地域を応援(Boost)し続けます。

アリーナのある未来を共に!

MESSAGE

スポーツが持つ
熱狂感と一体感を軸に、
この街の未来を
より良くしたい。

㈱VELTEXスポーツエンタープライズ代表取締役社長の松永康太

㈱VELTEXスポーツエンタープライズ
代表取締役社長

松永康太

VELTEXスポーツエンタープライズは2019年、スポーツが持つ熱狂感と一体感を通じて、混沌とした地方都市に新たな価値を見出すべく、静岡県唯一の男子プロバスケットボールチーム『VELTEX SHIZUOKA』をゼロから立ち上げ、その当時数名のメンバーと共に”冒険”をスタートしました。「スポーツで、日本一ワクワクする街へ。」というミッションを掲げ、成長著しいBリーグに静岡県静岡市をホームタウンとしながら参入し、型にはまらないクリエイティビティとオリジナリティを強みに、創業以来多くの方々に支えていただきながらチームの戦績もさることながら、事業拡大を続けて参りました。今、時代は大きく変化しようとしています。世界を見渡せば、スポーツを核としたまちづくりはもはやスタンダード。日本全国を見渡しても、スポーツを核としたまちづくりは加速度的に進み始めています。そんな中、静岡はどうか。東京、名古屋からわずか1時間。温暖な気候に、恵まれた食、生活の不自由を感じない商業、多種多様な業種、経済圏、富士山を望む豊かな自然観環境。“都市性“”ウェルビーイング”という大きな時代潮流の中で、暮らしやすさと360万人規模の都市性を合わせ持つ静岡は、可能性の塊です。しかし実際は若者、特に子育て世代の流出が加速する一方。我々はスポーツが持つ力を、本気で信じています。スポーツには、人々の心を動かす力がある。地域の誇りをひとつにする力がある。スポーツが持つ熱狂感と一体感と軸に、この街の未来をより良くしたい。『スポーツで、日本一ワクワクする街へ。』地域に住む皆様の誇りを胸に、我々は常にHUNGRYに挑戦し続けます。

OWNERS

  • 医療法人社団アールアンドオー理事長の鈴木延幸

    医療法人社団アールアンドオー
    理事長

    鈴木延幸

  • 株式会社アイ・テック代表取締役社長の大畑大輔

    株式会社アイ・テック
    代表取締役社長

    大畑大輔

  • SUS株式会社代表取締役社長の石田保夫

    SUS株式会社
    代表取締役社長

    石田保夫

VELTEX SPORTS ENTERPRISE